-
大阪府池田市 満寿美公園 整備工事が進む
池田市満寿美町に新しい公園が整備される。公園ができるエリアは、カップヌードルミュージアム大阪池田や法務局、簡易裁判所などが集まる閑静な住宅地となる。周辺には公園がなかったことから、元々家屋だった本計画地を整備し、公園を新設する形となった... -
阪急桜井駅徒歩2分の場所にテナントビルが建設される
阪急桜井駅前にテナントビルが建設される事となった。元々は宅地であったが、商業地として活用される事となる。計画戸数は8店舗となっている。周辺は病院、パン屋は充実しているので当方としては飲食店が入ることを期待したい。 【建築計画の概要】 建設... -
EXPOCITY「TABLES KITCHEN(タブレスキッチン)」に行ってみた
店名「TABLES KITCHEN(タブレスキッチン)」 大阪、京都、東京でカフェ、イタリアン、フレンチ、パティスリーを企画、運営している株式会社カフェがEXPOCITYに出店しているカフェ「TABLES KITCHEN」に行ってきました。 店内入口 ショーウインド EXPOCITY... -
「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」開業以来初の大規模リニューアル 3/24よりEXPOCITYが変わる
現時点での光の広場 「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」は開業以来初の大規模リニューアルを実施する事を三井不動産の2022/2/22付けニュースリリースにて発表している。2022年3月24日より新規・改装あわせて計36店舗(新店:25店舗、改装:11... -
コープ箕面 2022年4月オープン 建物の大部分は既に完成
コープ箕面が建替え工事を実施しており、2022年4月に再オープンを予定している。既に建物の大部分は完成しており、残りは外構、駐車場の整備を残している状態。 http://te181001.com/2021/09/06/%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%97%e7%ae%95%e9%9d%a2%e3%80%8020... -
【WORKMAN Plus(ワークマン プラス)】大阪府池田市に2022年3月17日にオープン
ワークマンプラスHPより引用 全国展開しているワークマンが大阪府池田市にWORKMAN Plus+(ワークマンプラス)を新規オープンする。既に建物はほぼ完成している様子であり、2022年3月17日にオープンする。 WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)とは?アウト... -
「スターシップ石橋阪大前」大阪大学 豊中キャンパス へ徒歩6分の好立地に学生マンションを建設
完成イメージ 大阪大学 豊中キャンパスへ徒歩6分、 阪急宝塚線・箕面線 石橋阪大前駅 徒歩2分の好立地に学生マンションが建設されている。株式会社マリモホールディングスが展開している学生マンションのスターシップシリーズであり、石橋阪大前が2棟目と... -
大阪府池田市指定事業((仮称)石橋地域拠点施設設備事業)建設計画 新図書館を建設
イメージパース池田市HP引用 大阪府池田市は阪急石橋阪大前駅近く(共同利用施設石橋駅前会館跡地)に図書館を建設している。既に建物は9割完成しているように見えた。内装工事を実施中のようだ。2022年4月にオープン予定となる。2021年8月より、本施設の...